ホーム / 目次 / 前ページ / 次ページ


2006年09月09日 菅  克夫さん(63歳)  「ゴルフの難しさを楽しんでいます」

    管理人さん、100を一度切ればあとは頻繁に切れるようになりますよ。ますます楽しくなりますね。

  私は28歳から始めて、途中15年間のブランクがありますが、50歳から再開しましたのでキャリアは20年以上になります。この数年はプロの先生について毎週日曜日まじめに練習に取り組んでいるのですが、ちっとも上達しません。コンディションや調子が悪いと100を越すこともあると言うていたらくです。

  下手な私が下手なりに、今心がけているのは

  正しいスイングプレーン で振る

  リズム良くスイングする

  の二つです。いまさらスイングを変えることも(変わることも)ありませんし、筋力が落ちていますので、なかなかイメージどおりのフォームで振れません。コースでも力が抜けて、テンポ良く振れると良い球が打てます。


  30年以上も前になりますが、ゴルフの上手い友人に「君のゴルフは'欲ボケだ'と言われました。確かにプレー中ずっと欲ボケなのかもしれません。お勧めいただいた中部銀次郎さんの本を読んでから、ゴルフに対する考え方が少し変わりました。これからは、自分の実力を自覚し、ゴルフは丁寧なスポーツであることを常に認識し、プレーを楽しみたいと思っています。

  最後に「50歳からの手習いゴルフ」ホームページ、いつも楽しく拝見しています。長く続けてください。



<管理人> 最近、とみに感じるのは、体の正面でボールを打つことの難しさ。グリップすると、左手が手前、右手が先、という形でグリップするわけですから、気をつけていないと自然に右肩が前に出てきます。更に、「飛ばすぞ〜」と気負うと、こんどは左腰が開いてきます。これでは真っすぐ飛ぶはずはないですよね。

 ベテランの方でも、私のような初心者でも基本は同じなのですね。アドバイス有難うございました。

 

  余談ですが、30代、40代の方でゴルフにのめり込み、家族からひんしゅくを買っている人は少なくないようですね。その意味では菅さんの決断「お子さんが小さいうちは家族との時間を大事に」は感心させられました。

  私の場合は、そもそもゴルフを始めたのが50歳過ぎ。子供達も就職して仕事を持ち始めた時期だった為、特に父親である私がゴルフをやることに反対はありませんでした。また、年齢が行くほどに家内との関係を大事にしているつもりで(介護老人になった時の為に、という下心もあってですが、、、)週末の2日のうち、1日は必ず家内とのスーパーへの買モノにも付き合いようにしています。

  スポーツは何であれ、若い時にスタートした方が上達は早いに決まっていますが、50歳過ぎだから出来ないものでもありません。特にゴルフは年齢なりに楽しめるスポーツ、という気がします。

  このホームページが、そうした方々、例えば50歳を過ぎて、生活全般にゆとりが出来たところで、若い時にやっていたゴルフを再開する、はたまたゴルフなんてやったことがないという人がゴルフを始めるきっかけとなれば嬉しいですね。

 


ホーム / 目次 / 前ページ / 次ページ

inserted by FC2 system